このページにはPRが含まれます

【飲食店のレジ選び】レジの種類と特徴・お店タイプごとのおすすめ

飲飲食店のホール設備で真っ先に思いつくものが、レジの導入でしょう。日頃よく見るものとはいえ、実際に導入するとなると、費用面や性能面など分からないことが多いかと思います。

そもそも、レジと言っても

  • レジスター
  • POSレジ
  • タブレットPOSレジ

に分類することができます。実際にこれらにどのような違いがあるのかを知らない人も多いと思います。今回は、レジの種類とその特徴、そしてお店のタイプごとのおすすめレジについてご説明していきたいと思います。

迷ったら無料で一括問い合わせが便利!

レジ選びで迷っているのであれば、POSレジの無料一括問い合わせサービスが便利です。一括問い合わせの良いところは、複数の会社を比較しやすい事とこちらが条件を提示していれば条件に合ったレジを提案してくれるところです。より賢くスムーズにレジ導入するために一括問い合わせを利用してみましょう!

▶▶POSシステム一括.jp

レジスター|会計だけのシンプルなレジ

レジスターは、形状だけでみれば後述するPOSレジと変わらないのですが、データ収集ができないボタン入力だけのシンプルなレジです。営業年数の長い個人のお店でよく見かけます。

ボタン操作も単純シンプルで、キャッシュドロワ(お金が入っているところ)とレシート印刷がついているくらいです。まさにお会計のためだけのレジですね。

レジスターの価格相場

レジスターは本体そのものを購入すればよいので、とても格安で導入できます。家電量販店やECサイトでも購入でき、相場としては5,000~50,000円くらいあれば十分なものが購入できます。

レジスターのメリット

  • 本体コストが安い
  • 誰にでも使える簡単さ

レジスターのメリットは、導入が非常に簡単だということです。特に難しい設定をする必要もなく、購入して設置すればそのまま使えます。また、お伝えのように安いものだと1万円くらいの費用で買えるため非常にお手軽です。

レジスターのデメリット

  • 会計機能しかないのでデータ収集などができない
  • シンプルな機能ため不正や誤入力が起きやすい

一方で、シンプルすぎるゆえにデメリットが多いのもレジスターです。そもそも、会計機能しか持ち合わせていないので、レジ締めの作業やデータ分析などを別で行わなければなりません。

あれがいくつ売れたとか、あのお客さんがいくら使ったとか、いちいち調べたり記録に残す必要が出てきますので、二度手間になりますし、いろいろ無駄が出てきてしまいます。

また、誤入力や不正入力などで売上とレジ金が合わないなんてことも多くなりがちです。ましてや、あなた以外のスタッフを雇う予定でしたら、そのうちレジ金を不正にネコババするなんてことも起こり得ます。

不正防止のために厳密に記録をとったり、監視カメラなど設置すれば、結局無駄なコストがかかってしまいます。

レジスターおすすめ飲食店

これらのことから、レジスターをおすすめできる飲食店は以下のものに限られてきます。

  • 超小規模(人をあまり使わない)店舗
  • テイクアウト専門飲食店

と言ったところでしょうか。超小規模というのは、従業員はあなた+もう1人くらい。1日に30組以上お客さんが入ってくると、もうレジ締め作業が大変になります。値段は安いですが、あまり最近見かけない理由がわかりますね。

POSレジ|レジスターに機能面をプラス

POSレジの形はレジスターとほぼ同じですが、ボタンの数や機能面が充実しています。商品やテーブル毎にバーコードを読み取れるので、会計が速く簡単で誤入力のリスクも低いです。

様々な企業がPOSレジを出していますが、大体のものが商品管理や売上データ、時間帯での管理、変更機能など幅広い機能を搭載しています。

ちなみにPOSとは、「Point Of Sales」のことで、ニュアンスでわかるように、どのポイントで売れたのかを分析するためのシステムです。

POSレジ導入の価格相場

POSレジの大きな懸念点が、導入料金の高さです。一括で購入しようとすると、100万円を超えることもあります。一括購入が難しいお店に対してレンタルなどもされてますが、それでも小~中規模店舗で個人経営であれば、やはりコストは高めです。

POSレジのメリット

会計、経理業務の効率化

レジ締めや会計時の商品毎の打ち込み不要などあらゆる業務を効率化できます。無駄な人件費削減などにもつながりますね。

データ管理、分析

売上や各種メニュー毎の出数、時間帯での売り上げ抽出など今後のメニュー考案やシフト組みなどに繋がるデータを分析できる点はかなり使えます。

設定などでお客様属性なども分析できるものも多くありますので売り上げアップにつながります。

不正、誤入力防止

各種使用者データが残ったり、会計作業時の内容(商品取り消しや値引きなど)が残りますので不正防止にもなります。

POSレジのデメリット

導入金額の高さ

各社色々ありレンタルなどもありますが、決して安くありません。お伝えのように一括で購入するとなれば100万円を超えるものもあります。比較検討し、お店のサイズや人員などのバランスを見て決めましょう。

ネット回線が必要

POSシステムには、ネット回線を利用していますので、仮に停電や回線トラブルなどが起きてしまうと、営業に大きな支障をきたすこともあります。ピーク帯にPOSレジが止まってしまうことを考えるとゾッとしますね。

日頃から回線周りはキチンと整えて置くことは店側ができることですが、POSレジを選ぶときには保証やサポート体制が充実している業者を選ぶようにしたいですね。

POSレジおすすめ飲食店

このようなことから、POSレジは本格的に大規模な店舗での導入が多いです。

  • 中〜大規模飲食店
  • レストラン、居酒屋、焼き肉など多様メニューを提供しているお店
  • 店舗展開を考えている場合

確かに便利ですが、1店舗経営のみでオーナーが現場にいる場合や小坪のお店は導入コストとのバランスを必ず確認しましょう。

タブレットPOSレジ|機能も兼ね備えたバランス型

最近一番導入しているお店を見るのが、POSの機能を追加したタブレットレジです。従来のPOSレジと同じく顧客管理、商品・在庫管理ができ、さらにはスタッフの勤怠管理などもできるものもあります。

データ分析のために売上データをExcelで出力したり、別のタブレットでもデータを見ることができます。導入コストも比較的安く、機能面も割と良いので著者もこのタブレットPOSレジを使っています。

タブレットPOSレジ導入の価格相場

タブレットPOSレジは、POSレジに比べると導入コストも低めです。業者にもよりますが、50万円前後が相場です。個人経営のお店では、機能性・価格の観点から一番おすすめのレジだと言えます。

タブレットPOSレジのメリット

  • 会計、経理業務の効率化
  • データ管理、分析(ものによってはスタッフの勤怠情報も管理できる)
  • 不正、誤入力防止

などPOSレジとほぼ同じです。もちろん高額なPOSレジに負けてしまうものもありますが十分な高機能です。

さらに

『コンパクト』

POSレジは大きく動かすことが難しいのに比べ、タブレットはどこにでも持ち運びできる点がメリットです。見た目も良いのでこだわった内装のお店でもイメージを崩しづらいと思います。

タブレットPOSレジのデメリット

通信環境に左右される

POSレジに比べ、タブレットは無線接続なのでお店のWi-fiが不安定だったり、不具合が出ると使えなくなったりデータが飛ばせなくなったりします

iPadなどのOSアップグレードが必要

OSがアップグレードするたびにレジソフトもアップグレードする必要が出てきます。

各タブレッットPOSレジの会社の対応によってしまいますので確認しましょう(ベンチャー企業がリリースしているものもあるので対応の確認は事前にしましょう)。

盗難、紛失、破損の危険性

持ち運びが便利なタブレットですが、裏を返せば盗難や紛失そして落としてしまったりして壊してしまうなんてことも考えられます。固定するか管理体制をしっかりとすることで予防していきましょう。

タブレットPOSレジおすすめ飲食店

タブレットPOSレジを導入している店舗はどんどん増えており、飲食店であればどのような形態でもおすすめできます。

  • 小規模〜大規模飲食店
  • レストラン、居酒屋、焼き肉など多様メニューを提供しているお店

と言ったところでしょうか。

今このタブレットPOSレジが一番どの企業も力を入れている気がします。機能や周辺機器も日々向上しているので著者の一番おすすめです。

特に飲食店開業時には、「管理機能は欲しいけどコストをあまりかけられない」という人も多いと思いますので、お店のオペレーションのイメージに沿えばかなり使えると思います。

迷ったら無料で一括問い合わせが便利!

レジ選びで迷っているのであれば、POSレジの無料一括問い合わせサービスが便利です。一括問い合わせの良いところは、複数の会社を比較しやすい事とこちらが条件を提示していれば条件に合ったレジを提案してくれるところです。より賢くスムーズにレジ導入するために一括問い合わせを利用してみましょう!

▶▶POSシステム一括.jp

飲食店のタイプごとのレジ選びのポイント

こちらでは少し視点を変えて、現在営業しているもしくは開業しようとしているお店のタイプごとのレジ選びのポイントを伝えていきたいと思います。

小規模のお店を個人で始める場合

小規模の飲食店を個人で開業しようとする場合、ズバリ言いますと大きな利益を出すというよりも少しずつ売上を積み重ねていくイメージです。

なので、初期費用はなるべく低く抑えておきたいところ。

オーナーやそのご家族など以外の他の従業員を雇わないようであれば、レジスターだけでも問題ないでしょうし、月々数千円からレンタルできるようなタブレットPOSレジなどがおすすめです。

中箱以上でメニュー数も多いお店

あくまでも目安ですが、30名以上収容可能でメニュー数も数十種類以上ある飲食店になってくると、もうレジスターだけでの運営は厳しくなってきます。

タブレットPOSレジやPOSレジなどのPOSシステムが使えるレジを選んでいきましょう。

タブレットPOSレジにするかPOSレジにするかの判断基準は、具体的なレジメーカーの機能面を比較検討することがよいのですが、多店舗展開をする予定がないのであればタブレットPOSレジの機能で十分に事足りると思います。

多店舗展開を検討中

多店舗展開を検討中の方もタブレットPOSレジ、POSレジでのレジ選びを行っていきましょう。

ここで特に注目しておきたいポイントは、現場の店長などが困った事でもきちんと対応してもらえるようなサポート体制がしっかりしているか?一度に複数店舗で導入することで料金ディスカウントをしてもらえるか?といった点です。

これも業者によって特徴は様々でしょうから、複数社を比較検討していきましょう。

番外編|移動式の飲食店

最近では「肉フェス」や「グルメ祭り」など、イベントごとに既存の飲食店が出店することも多くなってきました。

そのようなイベントごとに積極的に参加していきたいとお考えでしたら、やはり持ち運びが非常に便利なタブレットPOSレジ一択ですね。

上での説明でもタブレットPOSレジを推していたように、色々なケースで十分な機能を発揮してくれるので、レジ選びに迷ったのであれば、タブレットPOSレジをメインに探してみるといいかと思います。

まとめ

このように飲食店で使うレジの種類と特徴をまとめると

  • レジスター|会計だけでシンプル
  • POSレジ|レジスターに機能を追加した本格派
  • タブレットPOSレジ|機能も兼ね備えたバランス型

です。初期費用だけが目に行ってしまいがちですが、使いやすいレジを導入することでその後のランニングコストも大幅に抑えられますので、比較検討をしながらレジ選びをしていただければと思います。

  • 無駄な機能が多すぎて余計な費用がかかっていないか?
  • 効率的に営業業務を助けてくれる機能が付いているか?
  • お店の雰囲気を壊さないか?

など、ご自身のお店にあったレジを選んでいきましょう。

迷ったら無料で一括問い合わせが便利!

レジ選びで迷っているのであれば、POSレジの無料一括問い合わせサービスが便利です。一括問い合わせの良いところは、複数の会社を比較しやすい事とこちらが条件を提示していれば条件に合ったレジを提案してくれるところです。より賢くスムーズにレジ導入するために一括問い合わせを利用してみましょう!

▶▶POSシステム一括.jp