このページにはPRが含まれます

会計ソフトの価格は年1万円程度が相場|選び方やおすすめ会計ソフト比較

個人事業主の財務・会計作業を大きくはかどらせてくれるツールとして会計ソフトがあります。これから導入を考えておられる方も多いでしょう。

会計ソフトの価格もピンキリですが、

  • クラウド会計ソフト:月額1,000円程度
  • インストール型会計ソフト:10,000円程度|次年以降年額10,000円前後

このくらいの価格で十分なものが使えると言えるでしょう(個人事業主の場合)。

また、クラウド会計ソフトでは、無料で実際の管理画面にログインして操作できる無料プランもあります。会計ソフトを選ぶ時の参考にすることもできますが、場合によっては無料だけで確定申告まで終わらせることもできます。

今回は、会計ソフトの価格相場や人気の会計ソフトの具体的な価格・プラン。さらに、会計ソフトを選ぶ時の価格以外で注目しておきたいポイントをお伝えします。

まずは無料で試してみよう!

クラウド会計ソフトには無料体験プランが用意されているものが多く、登録するだけで有料プランと同じ管理画面を使うとができます。会計ソフトの導入を比較検討している方は、実際に使ってみて使い心地を試してみることが一番手っ取り早いです。無料だけでも仕訳や帳簿作成などの大抵のことはできますし、気に入れば入力したデータはそのままで有料版にアップグレードもできます。ぜひ一度気になった会計ソフトから無料登録してお試しで使ってみましょう!

無料でfreeeを試す
【初心者向け】とにかく簡単!使いやすい

無料でMFクラウドを試す

【簿記知識がある人向け】無料プランが充実

おすすめ会計ソフトの価格を比較

まず、会計ソフトはクラウド会計ソフトとインストール型会計ソフトの2つに大きく分かれ、それぞれで価格や料金の支払い方法も違います。

会計ソフトの種類 価格帯 支払い方法
クラウド会計ソフト 月額1,000円程度 月額もしくは年額
インストール型会計ソフト 10,000円程度
次年以降年額10,000円前後
購入時の料金
更新後の使用料

価格だけで言えばどちらも大きな違いはありませんが、使いやすさなども加味するとクラウド会計ソフトの方がおすすめです。

以下ではそれぞれの会計ソフトの具体的な価格や特徴について述べていきたいと思います。

もっと詳しく

クラウド会計ソフトとは、従来の会計ソフトのようにソフトウェアをパソコンにインストールしなくても、インターネットでアクセス→ログインすることで取引記録の入力や連携口座からのデータ取得、確定申告書の作成などができる会計ソフトのことです。 […]

クラウド会計ソフト

クラウド会計ソフト|月額1,000円程度

クラウド会計ソフトは、ソフトは購入せずに会計ソフトのサーバーにアクセスしてログインすることで利用ができます。

利用料金は月額制もしくは年額制となっており、代表的なクラウド会計ソフトでは月額1,000円程度が相場です。

freee|月額1,180円~

最新freee料金

会計ソフトfreeeは、確定申告や税務関係で出てくる難しい専門用語が極力排除されており、初心者でも使いやすいクラウド会計ソフトです。

月額980円からと、お手軽価格で始めやすいことも魅力的です。

サポート体制もかなりしっかり整っており、使い方で分からなければすぐにチャットなどで質問することもできます。

無料プランもありますので、確定申告や会計ソフトの利用が初めてという方はfreeeをぜひ1度使ってみてください。

無料でfreeeを試す
アドレス・パスワード設定ですぐに使えます

もっと詳しく

会計ソフトfreeeの導入を考えている方は、料金とプランの違いが気になるところですね。 個人事業主向けfreeeの料金体系は月額980円から年間39,800円まで3つのプランがあります。 今回は、freeeの料金設定のご説明とそ[…]

freee 料金

MFクラウド|月額1,280円~

MFクラウド 価格

家計簿アプリ『マネーフォワード』で有名なマネーフォワードが運営するクラウド会計ソフトが『MFクラウド』です。

人気の家計簿アプリを運営しているということもあり、MFクラウドも痒い所に手が届いた非常に使いやすいクラウド会計ソフトです。

料金体系は2019年に入って変わり、月額1,280円からと以前よりも少し価格が上がりましたが、請求書作成や経費精算、給与計算などの他の機能も一緒に使えるようになりました。

使いやすさ重視の方や従業員が居て給与計算が必要な方などはMFクラウドもおすすめです。

無料でMFクラウドを試す

登録完了まで1分!超簡単

もっと詳しく

MFクラウドの有料プランは、月額1,280円からの手軽な料金で利用することができます。 有料プラン以外にも、無料プランや少し料金が上がるサポート付きプランなど、料金に応じて使える機能に違いがあります。 今回は、MFクラウドの料金[…]

MFクラウド 料金 サムネ

やよいのオンライン|白色申告:無料/青色申告:年額8,000円~

弥生 価格

インストール型会計ソフトでよく知られている弥生(やよい)のクラウド会計ソフトです。価格に関しては今回ご紹介する3つのクラウド会計ソフトの中で1番安くなっています。

さらに、白色申告に限っては無料で確定申告まで終わらせることができますし、青色申告も1年間無料で使えるキャンペーン中!繰り返しますが、安さで言えば1番ですね。

ただ、使い勝手に関しては上の2つより少し難しいかなという印象です。また、最安プランにはサポート体制が付いていませんので、使い方などで詰まったらご自身で調べながら操作する必要があります。

会計ソフトをどうしても安く抑えたい!というのであれば、まずはやよいオンラインの無料プランや無料キャンペーンから始めてみると良いでしょう。

無料でやよいを試す
登録はアドレス入力とパスワード設定だけ

もっと詳しく

会計ソフトと言えば、「やよい」の会計シリーズが有名ですよね。 やよいでは、クラウド上で取り引きの記録や仕訳、確定申告書の作成などができるやよいのオンラインシリーズがあります。 そして、白色申告をする方のために『やよいの白色申告オ[…]

やよいの白色申告 アイキャッチ
もっと詳しく

会計ソフトと言えば、『やよい』の会計シリーズが思い浮かぶ方も多いと思います。 やよいの青色申告オンラインを使えば、わざわざ会計ソフトを購入してインストールしなくても、クラウド上で仕訳や確定申告がほとんど完了してしまいます。しかも、今な[…]

やよいの青色オンライン アイキャッチ

インストール型会計ソフト|10,000円程度/次年以降年額10,000円前後

すでにお伝えしていますが、会計ソフトには家電量販店などでソフトを購入してインストールして使うタイプの物もありますね。

インストール型会計ソフトは、ソフト購入料金が最初にかかり1年間は購入費用だけで利用できます。しかし、1年を過ぎると更新の必要があり、更新しないと使えないものがほとんどです。

購入費用1万円前後/更新料1万円前後と、毎年1万円前後はかかるため上記のクラウド会計ソフトと価格的にも大差はありません。

インストールの手間やデータ紛失のリスク、使い勝手の良さなどをトータルで考えてもやっぱりクラウド会計ソフトがおすすめです。

念のために代表的なインストール型会計ソフトの価格もご紹介したいと思います。

やよいの青色申告【通常版】|12,000円/更新後年額8,000円~

インストール型会計ソフトの代表格『やよいの青色申告19』の最安プランは、ソフト購入費用12,000円/更新料8,000円となっています。

同じやよいで比較すると、オンラインの方が初年度無料がありますのでお得ですね。

また、インストール型のやよいの青色申告では、Windowsのみにしか対応していません。以前からインストール型会計ソフトを使っている方であればまだ良いのですが、これから新しく会計ソフトを導入するという方は、インストール型にする理由はそこまでありません…。

インストール型をチェックする

価格以外の会計ソフトの選び方ポイント

ここまで会計ソフトの価格についてお伝えしてきました。

確かに会計ソフトを選ぶにあたって、価格は大事な要素の1つではありますが、価格が全てではありません。

そもそも会計ソフトは、事業主の方の雑務を効率的に終わらせるためのツールです。安さばかりに囚われて、使いにくい会計ソフトを選んでしまって結局時間がそこまで短縮できないのなら会計ソフトの意味はありません。

こちらでは、会計ソフトを選ぶ時の価格以外に注目しておきたいポイントをお伝えします。

使いやすさを第一に考える

先ほど簡単に触れましたが、著者が考える選ぶ基準として使いやすさを第一に考えて良いと思います。

代表的な会計ソフトの価格はすでにお伝えしていますが、価格に大差があるものではありません。ですので、後は実際に使ってみた時に一番分かりやすい会計ソフトを選ぶのみです。

実際の使いやすさは、その人しか分からないでしょう。初めて確定申告をする人ならば、難しい用語も噛み砕いて説明されているfreeeが分かりやすいでしょうし、すでに確定申告の要領を得ている人は、freeeのように親切丁寧に説明されていることが逆に煩わしく感じるかもしれません。

後でも触れますが、実際に使ってみて判断することが一番です。

特に、今回ご紹介したクラウド会計ソフトならどの会計ソフトも無料プランがありますので、実際にお金を払う前に使い勝手を調べることができます。

使える機能や用途を明確にする

個人事業主の方で会計ソフトを導入しようとしている方は、基本的に確定申告と帳簿作成の2つを終わらせるために導入するかと思います。

これらはどの会計ソフトでも行える機能ですので、こちらも大きな違いはありません。

ただ、追加で領収書の読み込みや請求書作成、給与計算など何かしらの用途がはっきりしている方は、同じ価格帯でそれらの機能が使える会計ソフトを選びましょう。

確定申告書作成と帳簿作成以外の機能は、会計ソフトによって違いがありますし、同じ会計ソフトでもプランによって使える機能が変わります。

用途がはっきりしている方は、具体的に使える機能にも注目しておきましょう。反対に必要ない機能ばかりで価格が高いなら、プランを下げたり他の会計ソフトに変えてみても良いかと思います。

他の記事では今回ご紹介した3社のクラウド会計ソフトの詳細もお伝えしていますので、参考にしていただければと思います。

税理士や相談先が使っている会計ソフトに合わせる

こちらは限られてきますが、すでに顧問税理士やよく相談する税理士や商工会などの相談先がある方は、その方が使っている会計ソフトに合わせて使うことをおすすめします。

税理士も商工会なども会計ソフトの利用を強くおすすめしていますから、ほとんどで使っていることでしょうし、さらには今回お伝えした3社が会計ソフトのシェアの大半を占めていますので、多くが3つのうちのいずれかの会計ソフトに行き着くはずです。

相談先と同じ会計ソフトを使うことで質問も説明もしやすくなります。確定申告関連での相談先がある方は、相談先の方が利用している会計ソフトを聞いてみましょう。

まとめ|クラウド会計ソフトの無料プランから初めてみるのがおすすめ

今回は会計ソフトの価格をメインにお伝えさせていただきました。

  • クラウド会計ソフト:月額1,000円程度
  • インストール型会計ソフト:10,000円程度|次年以降年額10,000円前後

これくらいが会計ソフトの価格の相場です。代表的な会計ソフトであれば、価格に大差がないと言えます。

会計ソフトを選ぶ際は価格だけではなく、実際に使ってみた使い勝手を重要視するようにしましょう。

クラウド会計ソフトでは、無料で使える無料プランもありますので、まずは実際に1度使ってみることをおすすめします。

まずは無料で試してみよう!

クラウド会計ソフトには無料体験プランが用意されているものが多く、登録するだけで有料プランと同じ管理画面を使うとができます。会計ソフトの導入を比較検討している方は、実際に使ってみて使い心地を試してみることが一番手っ取り早いです。無料だけでも仕訳や帳簿作成などの大抵のことはできますし、気に入れば入力したデータはそのままで有料版にアップグレードもできます。ぜひ一度気になった会計ソフトから無料登録してお試しで使ってみましょう!

無料でfreeeを試す
【初心者向け】とにかく簡単!使いやすい

無料でMFクラウドを試す

【簿記知識がある人向け】無料プランが充実

もっと詳しく

個人事業主の方であっても、手書きだけで帳簿作成・確定申告をしようとするととても労力を使ってしまい、本業どころでは無くなってしまいます…。 そこで会計ソフトが大活躍してくれるわけですが、初めて会計ソフトを使う方はまずは無料のお試しで使っ[…]

無料 会計ソフト
もっと詳しく

クラウド会計ソフトのMFクラウドは、無料で使える機能も多いとして知られています。 今回は、MFクラウドの無料プランでどこまで機能を使えるのか?有料プランを導入するときの判断基準にはどのようなものがあるのか?ということについて解説してい[…]

もっと詳しく

確定申告用ソフトと言えば、「弥生シリーズ」が真っ先に思い浮かぶ方も多いと思います。 その弥生シリーズの中にはクラウドで仕訳や確定申告を済ませることができる『やよいのオンラインシリーズ』があり、無料で使うことができるものがあります。 […]

やよい 無料プラン