このページにはPRが含まれます

主要簿の目的や必要性は?書き方や作り方まとめ

主要簿とは、事業における全ての取引を記録する仕訳帳と総勘定元帳の二つからなり、仕訳帳は日付順に、総勘定元帳は勘定科目ごとに記録されています。

主要簿は、経営状態を把握するために必要不可欠であり、青色申告で65万円の控除を受けるためには作成が義務付けられています。

今回は、数ある帳簿の中でも基本となる主要簿の目的や必要性、その書き方や作り方について詳しく説明していきたいと思います。

この記事で分かること
主要簿の種類
主要簿と補助簿の違い
主要簿の作り方

帳簿作成がめちゃラクに!

クラウド会計ソフトを使えば、AIによる自動仕分けの帳簿作成や領収書をスマホで撮影するだけで金額・用途を自動取り込みしてくれるなど、面倒な会計作業を簡略化してくれます。しかも、自動で転記してくれるので複数の帳簿をわざわざ作る必要もナシ!これから帳簿作成をしようとしている方には大きな力になってくれるサービスです。無料お試し版がありますので、まずは実際に一度触って試してみてください。

無料でfreeeを試す
【初心者向け】とにかく簡単!使いやすい

無料でMFクラウドを試す

【簿記知識がある人向け】無料プランが充実

主要簿の種類と役割

いろんな帳簿のことを調べていると、主要簿という名前をよく見かけるのではないでしょうか。

まず初めに、主要簿とはどんな役割があるのかにつて説明していきたいと思います。

主要簿とは?

主要簿とは、事業に関わる全ての取引を記録した帳簿のことで、主要簿と呼ばれるものには仕訳帳と総勘定元帳との二つの帳簿があります。

主要簿を見れば事業に関わったお金の流れが、日付順や勘定科目ごとに分かるようになります。

事業をしていれば必要経費を使うことがありますが、確かに事業用にお金を使ったなどの証明にもなるのですね。

また、主要簿だけでは足りない補足の細かい内容を補助簿で補っていく形になります。

主要簿と補助簿の違い

先にもお伝えした通り、主要簿は全ての取引を記録した基本となる帳簿です。ですが、残念ながら、仕訳帳や総勘定元帳だけでは詳しい内容が分からないこともあります。

そんなときに重要になってくるのが補助簿です。補助簿とは、主要簿を補助する役割の帳簿で、現金出納帳や買掛帳などいくつかの帳簿で構成されています。

主要簿と補助簿の関係

全ての補助簿を作る必要はなく、あくまで必要に応じて作るのが補助簿になります。

ただ、確定申告をする場合、現金出納帳・買掛帳・売掛帳・経費帳・固定資産台帳、この5つの補助簿の作成は義務付けられています。

それぞれの帳簿を作る必要がある取引やお金の流れがあった場合は、しっかり帳簿を付けておくことをお忘れなく。

補助簿について詳しく知りたい方は補助簿の種類や必要性とは?書き方や作り方まとめ をご参照ください。

主要簿は仕訳帳と総勘定元帳の2種類|それぞれの特徴

では、主要簿である仕訳帳と総勘定元帳は何が違うのか、それぞれの特徴をご説明します。

日付順の仕訳帳

仕訳帳とは、事業に関わる全ての取引を日付順に記録した帳簿です。

仕訳帳という名前にもなっている「仕訳」は、簿記上の基本的な記録方法です。ですので、様々な帳簿がありますが、帳簿を作る上で仕訳をすることは基本であり、仕訳帳は基となる帳簿だということを覚えておきましょう。

仕訳帳は、事業主にとっても税務署にとっても、過去にどのようなお金のやり取りがされたのかを把握するための帳簿です。

青色申告の65万円控除を受けない方は作成の義務はありませんが、ご自身の事業での入出金をしっかり把握するためにもぜひ作れるものでしたら一度挑戦していただきたい帳簿です。

【関連記事】
仕訳帳の必要性は?仕訳の基礎から仕訳帳の作成方法

勘定科目ごとの総勘定元帳

総勘定元帳とは、全ての取引を勘定科目ごとに記録した帳簿です。

先ほどもお伝えしましたが、仕訳帳は全ての取引を日付順に記録した基本となる帳簿で、この仕訳帳を基に、勘定科目ごとに総勘定元帳へ転記していきます。つまり、仕訳帳なくして総勘定元帳はできないということです。

総勘定元帳を手書きやエクセルなどで作成しようとすると、仕訳→仕訳帳記入→総勘定元帳へ転記と、かなり手間がかかりますので、会計ソフトなどの便利なツールを前向きに検討していただければと思います。

【関連記事】
総勘定元帳とは?作成が必要になるケースと仕訳帳からの転記方法

帳簿作成がめちゃラクに!

クラウド会計ソフトを使えば、AIによる自動仕分けの帳簿作成や領収書をスマホで撮影するだけで金額・用途を自動取り込みしてくれるなど、面倒な会計作業を簡略化してくれます。しかも、自動で転記してくれるので複数の帳簿をわざわざ作る必要もナシ!これから帳簿作成をしようとしている方には大きな力になってくれるサービスです。無料お試し版がありますので、まずは実際に一度触って試してみてください。

無料でfreeeを試す
【初心者向け】とにかく簡単!使いやすい

無料でMFクラウドを試す

【簿記知識がある人向け】無料プランが充実

主要簿の目的と必要性

主要簿については理解していただけたかと思いますが、主要簿は何の目的で作るのか、そもそも作る必要があるのかについて解説していきたいと思います。

経営状態を把握するため

主要簿は、経営状態を把握するために必要不可欠です。何かご商売をされていたら、当然経営状態を把握する必要があると思います。

生計を立てるためやもっといい商品をたくさん売りたいなど、人それぞれ目的は違うでしょうが、ほとんどの方が儲けたいと思っているはずです。仮に良い経営状態ではなかったとしても、現状を把握することで、その後の戦略を立てるために活かすことができます。

補助簿は必要がなければ作る必要はありませんが、主要簿は作らないということはあり得ません。全ての取引を記録している主要簿は、経営者にとってはとても重要な帳簿ということが言えます。

青色申告で65万円控除を受けるには必要

主要簿がとても大切な帳簿だということは分かってもらえたと思いますが、主要簿である仕訳帳や総勘定元帳はそもそも作る義務があるのでしょうか?

結果から申し上げますと、青色申告で65万円の控除を受けるには作成の義務があります。

個人事業主の方であれば確定申告をすると思いますが、青色申告を選択した場合、記帳方法によって控除額が変わってきます。

記帳方法 簡易簿記 複式簿記
控除額 10万円 65万円
作成義務がある帳簿 現金出納帳
買掛帳
売掛帳
経費帳
固定資産台帳
仕訳帳
総勘定元帳
現金出納帳
買掛帳
売掛帳
経費帳
固定資産台帳など

記帳方法には簡易簿記と複式簿記とがあり、複式簿記を選択すると仕訳帳と総勘定元帳の作成が義務付けられているのです。

しかし、仮に10万円控除でいいやという方は、主要簿である仕訳帳と総勘定元帳を作る義務はなくなることになります。

どちらを選ぶかは自由ですが、どうせなら事業でのお金の流れをしっかり把握するための主要簿を作って、65万円控除を受けたいですよね。

主要簿の書き方

青色申告で65万の控除を受けるには、主要簿を作らなくてはいけませんので、仕訳帳と総勘定元帳の書き方と転記方法をしっかり覚えていきましょう。

主要簿の基本的な作り方

仕訳帳と総勘定元帳の二つの帳簿をつけるとき、まず仕訳帳に記入をして、そのあとに総勘定元帳へ転記するというのが基本の手順になります。

上でもお伝えしましたが、仕訳から総勘定元帳転記までを全部手書きでやろうとすると、それだけでもかなりの時間と労力を使います。

主要簿作成の際は、後からお伝えする会計ソフトの自動転記機能など、便利で時間短縮に繋がるツールの利用を前向きに考えておきましょう。

仕訳帳と総勘定元帳の詳しい書き方は、他の記事で説明していますので、そちらを参考にしてみてください。

【関連記事】
仕訳帳の書き方
総勘定元帳の書き方と転記方法

主要簿の作り方

それでは、青色申告で65万円の控除が受けられるように、主要簿の実際の作り方を説明していきたいと思います。3つ方法をご紹介するので、ご自身に合った方法を選んでいただければと思います。

会計ソフトで作成

一番簡単でおすすめの方法が、会計ソフトで作成する方法です。

会計ソフトと聞くと、使いこなせるか不安と思う方もいるかもしれませんが、メールやチャットでのサポート体制もしっかりしていますのでご安心ください。

会計ソフトの最大のメリットは自動転記です!上記で主要簿の書き方について説明しましたが、総勘定元帳は仕訳帳を基に転記する必要がありましたね。

ノートやエクセルだと一つ一つ手動で転記することになります。しかし、会計ソフトだと一瞬で転記が完了してしまうわけです。

簿記初心者の方はもちろん、帳簿作成の時間を短縮したい方にも会計ソフトはおすすめです。

おすすめ会計ソフト3つ

公式サイト 解説記事
freeeの無料プランでできること
freeeの料金は?
freeeの評判は?
MFクラウドが無料でできること
MFクラウドの料金
MFクラウドの評判は?
やよいオンラインシリーズの無料プランでできること
やよいのクラウド確定申告の評判

エクセルやテンプレートで作成

次にご紹介するのは、エクセルで作る方法です。

手書きするよりははるかにラクだと思いますし、データなので保管場所に困るということもないですね。また、無料のエクセルテンプレートなんかもありますので、エクセルが苦手な方でも簡単に作ることができます。

参考:「無料テンプレート 主要簿

ノートで作成

一番面倒ですけどその分簿記の知識も身に付くであろうやり方が、ノートに手書きする方法です。

ただ、みなさんお分かりだと思いますが、全ての取引を全部手書きするということが、どれだけ大変かということですね。とりあえず何事も基本からという方は、ノートにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんが…。

 

Amazonで帳簿を探す
楽天で帳簿を探す

まとめ

以上、主要簿の目的や必要性は?書き方や作り方まとめでした。

簡単にまとめると

  • 主要簿は経営状態を把握をするのに必要不可欠
  • 青色申告で65万円控除を受けるなら主要簿は必要
  • 会計ソフトの自動転記で主要簿は簡単に作れる

主要簿というだけあって、仕訳帳と総勘定元帳はとても重要な帳簿だということが改めて分かりましたね。

青色申告でしっかり節税をしたいという方は、是非この機会に、安心して帳簿作成ができる会計ソフトを試してみてはいかがでしょうか。

帳簿作成がめちゃラクに!

クラウド会計ソフトを使えば、AIによる自動仕分けの帳簿作成や領収書をスマホで撮影するだけで金額・用途を自動取り込みしてくれるなど、面倒な会計作業を簡略化してくれます。しかも、自動で転記してくれるので複数の帳簿をわざわざ作る必要もナシ!これから帳簿作成をしようとしている方には大きな力になってくれるサービスです。無料お試し版がありますので、まずは実際に一度触って試してみてください。

無料でfreeeを試す
【初心者向け】とにかく簡単!使いやすい

無料でMFクラウドを試す

【簿記知識がある人向け】無料プランが充実